THE BLOG

BinO【WAVE36】ウェーブ S様邸

☆栃木県足利市 S様☆ 

完成日:2017年9月 家族構成:夫婦+子2人+ワンコ

◆あのチラシを見てなかったら

アパートに住んでいたのですが、家賃のことを考えて「どうしようか?」と二人で悩んでいました。そんな時、海外赴任があるかもしれないと言われていたのが無くなって「じゃあ、建てちゃおう!」と。
最初は有名な大手ハウスメーカーのモデルハウスを見に行き始めたんです。
(ご主人様)

海外赴任のお話を頂いた時には、日本に帰ってきてから建てるという案もあったんですが「それだとなかなか、新築に住めないよっ!」と知人に言われて、購入の後押しにもなりました。
(奥様)

初めは建売を見に行ったんです。海外赴任の事も考えていたので、後から誰かに貸してもいいかなって・・・。その建売を見に行き始めた時に、ちょうどタイミング良くアパートに、中村住宅工業さんのチラシが入ってきたんです。それからモデルハウスの【ALLen】アレンを見に行きました。
(ご主人様)

「チラシを見て行きたい!」と、ずっと思っていて・・・。なかなか行けずに、実際に行った日がモデルハウス最後の見学会だったんです(笑)
(奥様)

◆第一印象の【スキップフロア】から心動かず

「気に入ったところは、何といっても造りです!」その中で一番に気に入ったのが、スキップフロア!「良いなっ!面白いなっ!」って(笑)
あとは、無垢素材と、ウッドデッキです!
(ご主人様)

モデルハウスで出会ったのは家だけじゃなくて、話が合う中村住宅工業の芳恵さんもです(笑)何か家のことで迷うと「芳恵さんっ、決めてください!!」って(笑)
今でも、良き相談相手となってくれています。
(奥様)

モデルハウスを見に行って、お互い「良いよねっ!」て、意見もぶつかりませんでした。
(ご主人様・奥様)

私は、最初に出会った【ALLen】アレンが良かったんです(笑)
でも【ALLen】アレンだと、主人が身長が高いから三角屋根の低いところに頭をぶつけちゃうんです(笑)天井が高い方が良いなって思って。
(奥様)

妻は【ALLen】アレンの三角屋根が気に入っていました。
自分は【WAVE】ウェーブか、【CAMP】キャンプの片流れ屋根が気に入ってたんです(笑)
それから、実際に【WAVE】ウェーブを見て「これなら上に高いし良いな!」って。
同じ片流れ屋根でも【LOAFER】ローファーには心動きませんでした。
最初の【ALLen】アレンのスキップフロアが気に入ってたので。
(ご主人様)
※余談:「スキップが好きでっ。」と、ご主人が連呼されている傍らで、2歳の長男ハルくんが覚えたてのスキップをしていました(笑)

◆【BinO】ビーノを知ってから

モデルハウスを見に行って「【BinO】ビーノって何だろうっ!?」て、家に帰ってパソコンで調べたら、色んなプランが沢山出てきて驚きました(笑)
色々なプランを見て「こんなのも良いよねっ!」て、楽しみながら見てました。
その時が、一番熱心にホームページを見ていました(笑)
(ご主人様)

【BinO】ビーノを知ってから、主人が【BinO】ビーノのホームページにあるオーナーズボイスを見ていて「〇〇さんの家が良いよっ!」とか、友達の家みたいに語るんです(笑)
(奥様)

何気なく車で走っていても、「あの家は【ALLen】アレンだっ!」って(笑)
 一目見ただけでプラン名が分かるほど詳しくなりました(笑)
(ご主人様)

◆【WAVE】ウェーブに決めてから

【WAVE36】に決めたのは「パントリー」が欲しかったからなんです。
犬も飼っているので、ペット専用スペースも確保したかったんです。
(ご主人)

外壁は、白で決めてました。お互いに内装の好みが似ていたので、クロスなんて打ち合わせ開始から5分で決まったくらいです(笑)
(ご主人・奥様)

◆より快適に過ごすために

キッチンの後ろの壁のクロス色は「グリーン」って、決めてました。
元々インテリアが好きで、パソコンで色々見たりしていたので、自分の好みが活かせる家で良かったです。お気に入りの色の壁だと、キッチンで過ごす時間が長くなります。
(奥様)

セカンドリビングのスチール手すりは、横格子でなく縦格子にしました。
格好も良いし、横だと小さい子供が登れてしまうので安全面も考えました。
(ご主人・奥様)

最初、キッチンの壁はパネルでと思ってたんですけど、ネットで気に入ったタイルを購入して、中村住宅工業さんに施工してもらいました。
料理するのが好きなので、IHではなく、ガスコンロにしました。
(ご主人)

わが家は【WAVE36】西玄関プランなんですが、トイレの位置を変えました。
玄関入って正面がトイレだったんですが、洋室1の収納をトイレにしました。
ホールがスッキリして、良かったと思います。
(ご主人)

◆イメージをそのまま実現してもらえた

キッチン廻りをスッキリさせる為の、ニッチにもコダワリました。
パントリーも欲しかったので、一番気に入っています。
(奥様)

奥さんに言われて、水廻りのイメージ図を描きました。「ソコ違うよっ。」とか言われながら(笑)元々、絵を描いたりするのが好きなんです。
奥さんのコダワリの場所なので、特に気合いを入れて描きました(笑)それを、中村住宅工業の芳恵さんに見てもらって、想い通りに仕上げてもらいました。
(ご主人)

キッチンのクッションフロアも、テラコッタ調で仕上げてもらい、想い通りのイメージに仕上げてもらいました。
(奥様)

洗面のシャワー水栓は、ペットの「あずき」用に付けてもらったんです。可愛い造りのシャワーが無かったので、「蛇口」「シャワー」と、イメージに合うパーツを組み合わせてもらいました。
クローク横の「あずき」専用スペースも床はクッションフロアなんですが、LDKの無垢のフロアと境目が分からないように、中村住宅工業さんに施工してもらいました。
(奥様)

◆DIYをするなんて・・・

アパートでは全く、DIYを考えませんでした。自分の家を建ててから、DIYにハマっています。最初は、実家の父と二人でこの家の内装の塗装をしたことが始まりです。梁の塗装で2日間、床の塗装で1日くらいかかりました。家が完成するまで楽しめました。
(ご主人)

TV台と子供の玩具棚もDIYしました。
実は、カーテンも僕がミシンで縫いました(笑)
(ご主人)

DIYも思う存分出来る【アウトドアストッカー】! 
アパート暮らしをしていたら、自分の趣味がDIYなんて言ってなかったと思うし、家に居ながら趣味を楽しめる時間が出来たことが本当に良かったです。
(ご主人)

◆子育てにピッタリな家

アパート暮らしの時に1人目の出産で、1ヶ月くらい外に出れない時があったんです。その時は、外に出たくて、出たくて、仕方無かったんです。2人目の時に主人の母親が「外に出たいでしょう?」と聞いてきた時に「そう言えば、この家に住んでから出たいと思わないなぁ・・・」って(笑)
開放感と、気に入った家にいるのが、精神的にリラックスできてるのかなって。

友達が子供を連れてきた時は、子供は上で遊んで、大人はリビングでと、同じ空間なのに分けられているのが ちょうど良いです。
子供が遊ぶのを見ながら、大人も寛げるところが気に入ってます。

料理がさらに好きになりました。今の家に住んで「ずっとキッチンに居たい」って思えるんです(笑)この空間だと、好きな料理をしながら子供も見られるので、凄く気に入ってます。アパートだと狭くて、イライラしながら作っていましたから。

美容師が本業なのですが、将来はこのインサイドストッカーで、いつか着付けも出来たらいいなっと思っています。
(奥様)

◆訪れる人も魅了する

【WAVE】ウェーブを建てると決めて、最初に両親に【BinO】ビーノのホームページを見せたら「あまりイメージが湧かない」って感じでした(笑)
建築中も、スキップフロアに階段がまだ付いて無かったので、余計に分からなかったみたいです(笑)
(ご主人)

実際に建ててから、近くに住む両親が見に来た時には「良いねっ!」と言ってもらえました。特にこのリビング空間が気に入ってくれたみたいです。
祖母は、スライドドアが特に気に入ったようです(笑)今の家のドアは「バタン」と音が鳴るから「静かだから良いね~」と。リビングの光が沢山入る間取りも気に入ってくれてます。
(ご主人)

この家に住み始めて、毎週のように友達も遊びに来ます(笑)
(ご主人)

◆住みだして、イイコトしかない

夏は、窓を全部開けると風が通るので、快適に涼しく過ごすことができました。
今年初めての冬も、快適に過ごせています。
(ご主人・奥様)

アパートでは近くの公園で子供を遊ばせていましたが、今は庭でボールを転がせて遊んだり、実家が目と鼻の先なので安心して遊ばせています。
(ご主人)

以前は、二人の趣味である料理をするのに狭いキッチンで、ケンカしながら立っていましたが(笑)今ではスペースもあるので、楽しんで料理してます。共有できるスペースと、自分たちの趣味の空間も持てるところが良かったと思います。
(ご主人)

長男は、インサイドストッカーの壁でプロジェクターを使い、トミカやトーマスの画像を楽しそうに見ていたり、スキップフロアを上ったり降りたりしています。
自由に走り回る姿を見て、本当に良かったと思います。長い階段だと不安ですが、ちょうど良い階段なんです。
(ご主人・奥様)

これからまだやりたいことが、沢山あります。子供と一緒に家庭菜園をしたり、庭で遊ばせている横でガーデニングをしたりするのも楽しみです。
外のウッドフェンスは中村住宅工業さんに施工してもらいましたが、塗料を自分で買ってきて塗装しました。ホームセンターから芳恵さんに電話して、色選びを相談したり、塗装が終わったときに腰痛で動けなくなってしまったのも、良い思い出です(笑)
(ご主人様)

◆中村住宅よりS様へ

いつも仲良し家族のS様。スキップフロアでの暮らしを楽しまれていて、私たちまで幸せな気持ちになります♡
ご夫婦ともお料理が好きで、カフェみたいなお家で「おうちごはん」を楽しんだり、お子さんと一緒に育てたお野菜でのお料理は、食育にもなりますね♪
これからもお子さんだけでなく、お家の成長も一緒に見守らせてください。
また遊びに行っちゃいますよぉ~。
インタビューにご協力いただき、ありがとうございました。

☆クリスマスリース作り☆開催しました

Krashiマルシェ【クリスマスリース作り】

今回は「花カフェシフォン」さんとコラボして
気分の上がるクリスマスリースを作るイベントを開催しました(^_^)/

花カフェシフォンさんは「お花とシフォンケーキとスープ」のお店。
イベント終了後、皆さんと一緒に美味しいランチを頂きました♡

ご参加の皆さんとゆっくりお話しできる時間も取れて
とっても楽しい時間を過ごしてきました!!
(仕事ですよ仕事!! 笑笑)

ご自分で作ったリースをお家に飾ったら、眺めるたびに特別な気分になれますね♪
きっとご家族のクリスマス気分も高まってくることでしょう。

沢山の皆さまのご参加、ありがとうございました。
次回のイベントをお楽しみに~。

おおたdeまちゼミ2019 楽しかったDIY講座

【おおたdeまちゼミ】今年も参加しました(^_^)/

中村住宅は「女子でも出来るDIY講座」を10月10日と10月19日の2回開催♡
受付開始日の午前中でご予約がいっぱいになってしまうほど、ご好評を頂き ありがとうございました!!
(キャンセル待ちだった皆さま、申し訳ございませんでした。。。)

最近人気のDIYに興味はあったけど、初めて電動ドライバーを持つ方も多く、
朝のうちはドキドキ不安そうな顔だった参加者の皆さんでしたが
スタッフがサポートしながら、素敵なWOOD BOXが完成しましたぁ!!

「まちゼミ」は太田商工会議所が支援してくれているイベントで、市内のたくさんの企業が色んな講座を開催しているんです。
今年が第6回で、年々参加店舗も増えて 楽しそうな講座がいっぱい♪
是非皆さんもまた来年チェックしてみてくださいね。

中村住宅では、弊社独自のイベントも毎月開催しています(^_-)-☆
11月はクリスマスリース作りですよ。
ご興味のある方は、トップページからお申し込みくださいませ。

【クリスマスリース作り】参加者募集♬

【Krashiマルシェ】
☆11月のワークショップのお知らせ☆

日 時 2019年11月8日(金)10:00~11:30
場 所 花カフェシフォン(太田市小舞木町428-1)
参加費 2,000円
定 員 10名

朝晩 肌寒くなってきましたね。
まだ冬支度には早いですが、みんなで一緒にクリスマスリースを作って
季節を感じる暮らしを楽しみませんか。

お申込みはメッセージまたはお電話で♬

「BinO太田 中村住宅工業(株)」
0276-45-0555

※写真はイメージです
※花カフェさんでは受付をしておりません
 中村住宅へのご連絡をお待ちしております

お客様感謝祭 開催しました♪

【お客様感謝祭2019】やっちゃいました♡

9月14日(土)中村住宅本社にて お客様感謝祭を開催し、たくさんのOB様にお会いできました(^_^)/

お子さん達の成長ぶりが見られたり、楽しい暮らしぶりのお話が聞けて、日頃の感謝をお伝えしようと開催したイベントで またしても私たちが幸せを頂いちゃいました♪
いつもありがとうございます!!

人気の輪投げやケータリングで盛り上がるだけでなく、今回は協賛店のご協力を頂き、洋服販売やバルーンアートでイベントに華を添えてもらいました。
お客様にも喜んで頂けたので、これからも賑やかなイベントを企画していきます♡♡♡

HPやLINEでも告知していきますので、お気軽にお申込み下さいね(^_-)-☆

お客様感謝祭 本日より受付開始

【中村住宅のお客様感謝祭2019】
本日よりお申込み開始(^_^)/

お待たせしました!! 今年は、毎年人気の夏まつりを「感謝祭」として9月14日(土)に開催です♡
日頃の感謝を込めて、OB様をご招待いたします。

2019年9月14日(土)
18:00~中村住宅本社にて(20:30終了予定)
先着 10組様 参加費 1組1,000円

☆毎年恒例のゲーム大会での豪華賞品GETや流しそうめん
☆ケータリングカーでの屋台風パーティー
☆ブランド服サンプル品販売やお子様大好きなバルーンアート

過ぎゆく夏を惜しみながら、
中村住宅ファミリーで楽しい夜を過ごしましょうっ!!

お申込みはお電話かメッセージで
お待ちしています♪

【BinO太田】中村住宅工業株式会社
0276-45-0555

【BinO×FREEQ】 AUTUMNイベント開催♪

【BinO×FREEQ】
2019 AUTUMNイベント開催決定!!

2019年9月7日(土)~16日(月)
足利WAVEモデルハウスにて見学会を行います(^_^)/

木をふんだんに使ったスキップフロアのお家で
実寸大の豊かな暮らしを体感してみませんか♡

趣味を楽しめるガレージや
家族みんなが楽しいシアタールーム。

是非、ご予約の上 ゆっくり遊びに来て下さい♪

イベントの詳細はこちら
https://2019autumn.fab-plus.jp/

「足利WAVEモデルハウス」
栃木県足利市葉鹿町391-1

【夏季休業のお知らせ】

【夏季休業のお知らせ】

いよいよ本格的な夏到来!!
皆さま、体調管理に気を付けて充実した休日をお過ごしくださいね(^_-)-☆

誠に勝手ながら中村住宅も下記のとおりお休みを頂きます。

「本社」
2019年8月11日(日)~18日(日)休業
8月19日(月)より通常営業

「足利WAVEモデルハウス」
2019年8月13日(火)~15日(木)休業
8月16日(金)より通常営業

モデルハウスのご見学は、ご予約がオススメです♪
この連休にお家づくりの一歩を踏み出してみませんか。
冷たいお飲み物をご用意してお待ちしております♡

夏休み【親子木工教室】たくさんのご参加ありがとうございました!!

2019年7月27日(土)お子様向けのイベントとして【親子木工教室】を開催しました♪

受付開始からたくさんのお問い合わせを頂きDIY人気を実感!!
10月には大人向けのDIYイベントを企画しておりますので
ご興味のある方は、HPやSNSをチェックしていて下さいね(^_-)

今回は親子でご参加頂き、スタッフのサポートの下「キッズチェア」を作りました。
電動ドライバーやのこぎりを使用して、2時間くらいでカワイイ椅子が完成♡

忙しい毎日の中で、パパママとの共同作業も楽しそうでした。
お子さん達の笑顔が印象的な時間が過ごせました。

お子さんが大きくなったら、インテリアとしても活躍しそうっ!!
「あの時、一緒に作ったよね~」と家族での思い出になったら嬉しいなっ!!

夏休み「親子」木工教室 申込開始(^_^)/

親子で【キッズチェア】を作ろう♪
夏休みの木工教室@中村住宅

2019年7月27日(土)
10:00~(11:30終了予定)
中村住宅本社にて(太田市龍舞町1803-1)
参加費 1,000円
先着8組(必ず保護者同伴でお申込み下さい♡)

夏休みの思い出に、親子でキッズチェアを作っちゃおう!!
お子さんが大きくなったらインテリアとしても可愛いチェア
のこぎりや電動ドライバーの使い方をプロが教えます

※写真はイメージです

お申込みはお電話やメッセージで♪
(LINE@・facebook・ホームページもご利用ください)

Krashiマルシェ「寄植え教室」「花苗販売」開催しました

6月8日(土)Krashiマルシェ開催しました(^_^)/

【Krashiマルシェ】とは、皆さんの家族、暮らし、こころ豊か、価値観、空間、コミュニケーション、絆・・・etc
沢山の「K」をより豊かにして「らしく暮らす」お手伝いが出来たら♡と中村住宅が企画するイベントです♪

今回は「寄植え教室」と「花苗販売」
申込開始が始まるとすぐに定員いっぱいになってしまいました。
(参加出来なかった皆さん、ゴメンなさい)
沢山の方に興味を持っていただいて嬉しいです!!

プロの先生に植え方やお花のチョイスのアドバイスを頂こうと
今年も太田市新井町の「べるバラ」さんに講師をお願いしました。

社長自ら来て下さり、丁寧に面白く説明してくれました。

スタッフ齋藤が作成した中村住宅オリジナルの鉢に、皆さんお好きな苗を植えて
充実した楽しい時間を過ごせましたね♡


これからも年間通して楽しいイベントを企画していきますので
HPやLINE@をチェックして参加お申込みして下さいね(^_-)-☆

皆さん、お家に持ち帰って可愛がってあげて下さいね~。
ご参加ありがとうございましたっ。

Krashiマルシェ【お花屋さんによる 寄せ植え教室】申込開始♪

Krashiマルシェ【お花屋さんによる 寄せ植え教室】
開催決定♡♡♡

毎年人気の「お花屋さんによる寄せ植え教室」です♪
中村住宅オリジナルの鉢に、ご自分でチョイスした苗で寄せ植えを作りませんか(^_^)/
当日は花苗の販売もあります。
お時間のない方は、苗の購入だけOKですよん。
すぐ定員いっぱいになっちゃうのでお早めにお申込み下さいね♡

2019年6月8日(土)
10:00~11:30
中村住宅 事務所にて
参加費 1,500円 先着10名様

お待ちしてま~す!!

☆苔玉作り教室☆ 開催(^_^)/

皆さん、連休はリフレッシュ出来ましたか♪
弊社も9連休を頂きまして、スタッフ一同 充電満タン!!
本日からまた元気に頑張っています(^_-)

さてさて。イベントのお知らせです

【苔玉作り教室】
2019年5月18日(土)
10:30~クリナップ太田ショールームにて
参加費無料 先着7組様限定

昨年も人気だったイベントで、参加した方から「今も元気ですよ♡」と
嬉しいメッセージを頂きました

皆さんもオリジナルの苔玉を作ってみませんか

お子様連れwelcomeですよん♡
お申込みはメールまたはお電話で

中村住宅工業(株)
0276-45-0555

20190507141312

【GW休業日のお知らせ】

【GW休業日のお知らせ 】

日頃よりご愛顧頂きまして、誠にありがとうございます。
さて、弊社はGW休暇として、下記のとおり休業させて頂きます。
何かとご不便をおかけいたしますが、何卒宜しくお願い申し上げます。

☆本社☆
4月28日(日)~5月6日(月)休業
5月7日(火)より通常営業開始

☆足利WAVEモデルハウス☆ 足利市葉鹿町391-1
4月29日(月)〜5月1日(水)休業
5月2日(木)より通常営業開始

※ホームページからのお問合せや資料請求は
5月7日(火)より順次対応させて頂きます。

皆さまも楽しい連休をお過ごしくださいませ♪

中村住宅×タカラスタンダード 【家事らくフェア】開催♪

中村住宅×タカラスタンダード コラボイベント
【家事らくフェア】を開催します♪

2019年4月20日(土)
10:00~16:00
タカラスタンダード太田ショールームにて
(太田市新島町641-1)

☆「ホーロー家事らく」キッチン
☆「しあわせ長持ち」システムバス
☆「お手入れカンタンずっときれいな」洗面台
☆「いつもキレイがうれしい」トイレ

タカラの高品位ホーローだから実現できる【消費税増税前】のリフォーム感謝祭を開催します!!
ご来場・ご成約特典もございますので、是非お気軽に遊びに来て下さいね♪

楽しく暮らす 家探し相談会☆イースターイベント開催☆

4月13日(土)14日(日)
4月20日(土)21日(日)

上記の4日間、足利WAVEモデルハウスでイースターイベントを開催しまーす♪
イースターエッグに何が入ってるかな(^_-)

パパとママはお家探し
チビッ子たちはエッグ探し

春の週末はスキップフロアのお家で楽しんじゃおうっ!!

現地住所:栃木県足利市葉鹿町391-1
営業時間:10時~17時

平日の見学はご予約制です。
土日祝はいつでもOPENしておりますが、ゆっくり見て頂くためにご予約をお勧めしております。
是非お気軽に遊びにお越しくださいませ(^_^)/

【臨時休業のお知らせ】

誠に勝手ながら、3月31日(日)4月1日(月)の2日間
研修旅行のため、モデルハウス・事務所ともにお休みを頂きます。

お問い合わせやご連絡につきましては
4月2日より順次ご回答させて頂きますのでヨロシクお願い申し上げます。

「Krashiマルシェ」ご来場ありがとうございました

今回の「Krashiマルシェ」は薪ストーブ体験会と洋服販売でした♪
沢山のご来場ありがとうございました♡

薪ストーブでピザを焼いたり、ホットサンドとポトフでのランチは楽しかったですね!!
皆さんの笑顔に、私達スタッフも嬉しくなっちゃいました(^_^)/

これからも季節に合った内容でマルシェを開催しますので、今回参加出来なかった方もお気軽にお申し込みくださいね~。

【Krashiマルシェ】薪ストーブ体験会&ブランド服SALE

【Krashiマルシェ】開催決定
☆薪ストーブ体験会&ブランド服SALE☆

2019年3月16日(土)
11:00~14:00
足利WAVEモデルハウスにて
(現地住所:栃木県足利市葉鹿町391-1)

☆薪ストーブ体験会☆
ピザ作りと薪割り体験 先着10組様限定
ご家族とお友達とお気軽にお申し込みくださいね♪

☆ブランド服の一点ものSALE☆
サンプル品や展示品など、サイズが合えば超お得なお買い物!!
こちらは随時受付 お好きな時間にお越し下さい

薪ストーブのALLUMER(アリュメール)と洋服販売のLa mignonne(ラ ミニョンヌ)とのコラボイベントです(^_^)/

OB様だけでなく、地域の皆さんどなたでもお気軽に遊びに来て下さい
お待ちしています♡

お申込みはお電話で
中村住宅工業(株)0276-45-0555

「Krashi マルシェ」始まります

皆さまにお知らせです♪
この度、中村住宅のイベントとして「Krashiマルシェ」を立ち上げることに致しました(^_-)-☆

「Krashi」は造語です
☆らしく暮らす
☆色んなK
(家族・暮らし・空間・こころ豊か・価値観・コミュニケーション・絆 etc)

「マルシェ」は市場や、定期的に人が集まる場所を意味します

皆さまの「色んなK」がより豊かになりますように、多業種とのコラボイベントを通して中村住宅から暮らし方のご提案が出来たらいいなぁなんて考えています♡
OB様だけでなく、地域の皆さまに愛されるマルシェにしたいです!!
早速近々開催予定で計画を進めてますので、お待ちくださいね(^_^)/
またお知らせ致しま~す

【OWNER’S MEETING】開催しました

2019年2月9日(土)足利WAVEモデルハウスでオーナーイベントを開催しました(^_^)/
人気のジュエルクレープでLunch&Sweetsのビュッフェ♡
大人も子供も、お腹いっぱい!!笑顔いっぱい!!の楽しい1日でした。

さすが中村住宅ファミリー♪
初めて会うオーナー同士も、暮らし方にこだわりを持っている方同士すぐ仲良くなっちゃう(^_-)-☆

この日はスキップフロアの「ALLen」「WAVE」と
平屋の「COVACO」にお住まいの皆さんが集まって下さり
「こんな風に楽しんでるよ」とか「メンテナンスの工夫」など共通の話題で盛り上がってました。

これからも楽しいイベントを企画しますので
今回は参加出来なかったオーナーさんも、もうすぐオーナーになるぞっていう方も
お気軽に遊びに来て下さいね~。


こんな楽しいパーティーもスキップフロアならでは


サラダクレープとデザートクレープ♡ 食べきれな~い


美味しそうに食べるね♪


誰とでもすぐ仲良くなっちゃう 中村住宅ファミリーだもんっ


お友達のお家に遊びに来たみたいに気軽なイベントでした


皆さん「BinO×FREEQ大好き」なオーナー達 共通の話題で盛り上がります

TOP