GW特別企画【Owner’s Voice】特集
伊勢崎市K様邸 LOAFER
土地探しからお家づくりが始まったK様
プライバシーを確保した配置で
ウッドデッキが大活躍の暮らしです
ウイスキーが好きなご主人様の
コレクションや、2階の秘密基地など
ワクワクする毎日をご覧ください
K様のインタビューはこちらから
GW特別企画【Owner’s Voice】特集
伊勢崎市K様邸 LOAFER
土地探しからお家づくりが始まったK様
プライバシーを確保した配置で
ウッドデッキが大活躍の暮らしです
ウイスキーが好きなご主人様の
コレクションや、2階の秘密基地など
ワクワクする毎日をご覧ください
K様のインタビューはこちらから
GW特別企画【Owner’s Voice】特集
邑楽郡千代田町I様邸 LOAFER
保護犬との運命の出逢い
仲良しご夫婦に家族が増えて
ますます笑顔の毎日です
センスの良いお2人が選んだ
インテリアも見どころです
Ⅰ様のインタビューはこちらから
GW特別企画【Owner’s Voice】特集
桐生市Ⅰ様邸 ALLen
ご実家の敷地内への新築
住み慣れた土地で
昔からの仲間が集まるお家になりました
本物志向のこだわりのお住まいを
是非 覗いてみてください
Ⅰ様のインタビューはこちらから
毎月1日発行の中村住宅の情報誌
「Go!Go!タイムス」
今月のショッピング~は杉本が
最近購入したものをご紹介しています
まさかスニーカーの中に
こんな可愛い子を隠しているとは!笑
思わず靴の中を想像してしまいます
今月のGo!Go!タイムスはこちらから
2025-5(134号)
GW特別企画【Owner’s Voice】特集
足利市Ⅰ様邸 WAVE
当時のWAVEモデルハウスを見学して
思わず「このままください」と言ってしまったと笑うⅠ様
スキップフロアでの暮らしは
無駄のない間取りでコンパクトながら充実♡
Ⅰ様のインタビューはこちらから
GW特別企画【Owner’s Voice】特集
みどり市A様邸 COVACO
群馬県民が愛する赤城山の四季
土地を購入して楽しむセカンドライフ
愛車をいじるガレージ付きの平屋での
暮らしを是非覗いてみてください
A様のインタビューはこちらから
太田市O様邸 BinO【COVACO】コバコ
まもなくお引渡しです(*´▽`*)
土地探しから始めたお家づくり
建物は平屋のCOVACOからブレることなく
O様らしさを詰め込んだ素敵なお住まいが
完成しました
お子さん達の喜ぶ顔も楽しみ♡
邑楽郡邑楽町F様邸
BinO【LOAFER】ローファー
先日お引渡しをして
改めてお庭の造成を承りました
暖かい季節になったので
花木も良く育つし
素敵なドッグランが出来そうです♬
F様、いつもインスタ拝見しています!
お庭が出来上がっていく様子も
楽しみにしていますね( *´艸`)
太田市T様邸【ガレージ】
シャッター付きの立派なガレージを
新築する工事が始まりました(^_^)/
枠だけ見ても大きいのがわかる!
十分住めそうですね 笑笑
BinOの営業研修で品川に出張してきました
加盟店の皆さんと定期的に交流して
情報交換できるのも楽しみの一つです
島田さん、目つむってるけど
たまたまのタイミングだよね?
瞑想しちゃってないよね?
お家づくりを考えてる皆さんに、より良いご提案が出来るように
自分達に磨きをかけて頑張ります!
【GW休業のお知らせ】
日頃よりBinO太田 中村住宅工業(株)を
ご愛顧いただき ありがとうございます
本社・モデルハウス共に
2025年5月3日(土)~6日(日)の4日間
休業させていただきます(^_^)/
カタログ請求に関しては、5月7日より
順次対応いたしますのでご了承くださいませ
☆モデルハウスのご予約はこちらから
https://campage.jp/nakaju/event
☆「BinO太田 中村住宅工業(株)」HP
☆現場レポートやスタッフ情報はFacebookで
https://www.facebook.com/BinO.Ohta/
☆施工事例はInstagramで
https://www.instagram.com/bino_ota/
【木目調のサッシ枠】
白いガルバに、玄関まわりだけ板張りにしてアクセントを(^_-)-☆
工事中の「BinOのドア養生」にも
似合っちゃっててキュンとします
そして、こちらのもう一つのキュンポイントは
「木目調のサッシ枠」です
ちょっと赤みがかった茶色が
真っ白のガルバによく映えますね!
建物正面のピクチャーウインドウも印象的
足場が外れるのが待ち遠しいなぁ♡
いつもお世話になっている大工さん
会社のすごーーーく近くの現場を
お願いしているので
作業場として使ってもらいました
「お昼も一緒に食べましょうよ」と
誘ったんだけど断られた 笑笑
釣れないなぁぁぁ♡
先日から始めた「さらなる現場美化作戦」
ふらっと現場に行ったら
大工さんお留守だったんだけど
さっきまでそこに居たみたいに
綺麗に整頓されていました( *´艸`)
定着してきていて
協力してくださる職人さんに感謝です♡
現場が綺麗になると効率が良くなる
監督もお客様も嬉しい
正直、慣れるまで大工さんは大変だと思います
でも三方よしの精神で
「できっこないを やらなくちゃ!」
太田市T様邸【畳表替え工事】
長年使っていた畳が傷んでしまったので
表替えを承りました
表替えとは、畳床はそのままで
畳表と畳縁を新しく付け替えること
畳表がほつれたり汚れたりしていても
畳床が傷んでいない場合は
表替えをすることで、畳は新品のように生まれ変わります
何だか新しいお部屋のようで
すごくリフレッシュしますね!
先日、B班がバスケ観戦に行ってきました
(社員全員で行ったら会社休みになっちゃうので)
パパいつもお仕事忙しいけど
家族サービスも大切な時間です♡
この日は残念ながら敗退でしたが
相変わらずの超満員!!
地元 太田市が本拠地の
群馬クレインサンダーズ
盛り上がっています(^_^)/
太田市Ⅰ様邸
BinO【B-CRAFT】ビークラフト
1.5階のセカンドリビングの天井に
プロジェクター用の配線を発見!!!
LDKの吹抜けの、この大きな壁に
大画面で何を映しちゃいますかヾ(≧▽≦)ノ
これがBinOの醍醐味なんです♡
太田市O様邸 BinO【BOOOTS】ブーツ
定期点検にお邪魔しました(^_-)-☆
ちょうど1年前のお引渡しの時には
まだお腹にいたお子さんが
こんなに可愛くスクスク成長されているのに会えると
仕事冥利に尽きます
土間リビングに薪ストーブを設置して
インテリアもセンスの良いO様邸
居心地が良くて帰りたくなくなっちゃった!
何なん。。。モデルさんなんかな 笑笑
太田市A社様【作業所 新築工事】
順調に大工工事が進んでおります♡
太田市Ⅰ様邸
BinO【B-CRAFT】ビークラフト
大工工事が順調に進んでいます(^_^)/
B-CRAFTはスキップフロア構造
なるべく廊下を設けず
空間を、お部屋とお部屋で繋いでいます
LDKの吹抜けを中心にお部屋を配置しているので
家族の気配をちょうどいい距離感で
感じられるところが好評♡
工事中の様子を見られる「見学会」開催中♬
大工さんの丁寧な仕事ぶりもご覧ください!
ご予約はこちらから
https://campage.jp/nakaju/event
【建築事例】追加しました
家族とのコミュニケーションを大切にしたい足利市H様
「出来るだけ壁を取り払って
どこにいても家族の気配を感じられる
家を建てたかった」とご主人様
広い敷地を活用して家庭菜園をしたり
暖かい時期にはお子さんが芝生で遊んだり
是非、仲良しご家族のこだわりを
覗いてみてください( *´艸`)
中村住宅HP「建築事例」はこちらから
「モデルハウスのご予約」はこちらから
https://campage.jp/nakaju/event
太田市O様邸 BinO【COVACO】コバコ
キッチンカウンターは出来るだけ低くして
圧迫感が出ない様にしました
ワークスペースには造作の机を設けて
椅子に座った時に窓から見える景色は
季節を切り取った絵画のようです
ロフト付きの子供部屋は
小さな時は秘密基地として
大きくなったら大容量の収納として活躍
至るところに収納を配して
すっきりした暮らしを実現します
和と北欧って共通点がありませんか♡
japanese(ジャパニーズ)とscandinavian(スカンジナビアン)を
融合させたスタイルを「japandi」ジャパンディと言います
バスケ観戦してきました( *´艸`)
太田市が本拠地の「太田クレインサンダーズ」
試合のある日はケータリングカーも沢山出て賑やかです!
「クレインサンダーズ」の名づけの由来は
群馬県のご当地かるた「上毛かるた」から
「鶴舞う形の群馬県」鶴=クレイン
「雷とからっ風 義理人情」雷=サンダー
名前に負けない強さで勝ち進んで!
Go!Go!サンダーズ!(^_^)/
楽しい時間を過ごして
また明日からもお仕事頑張れまーす♡
太田市O様邸 BinO【COVACO】コバコ
玄関土間は洗い出し
「和」の雰囲気を大切にされているO様邸
調合の割合で、全然雰囲気が変わるんです
いつもお世話になっている @zo_sakou さんに
サンプルを作ってもらって選びました
出かけるときも 帰ってきた時も
この眺めには癒されそうだなぁ~♡
【Owner’s Voice】追加しました
先日 取材させていただいた
LOAFERにお住まいの足利市H様
アパート暮らしの時からコーヒーに夢中になり
家を建てるなら「コーヒー専用カウンター」を
との夢を実現されました(^_-)-☆
職場に偶然、弊社で新築してくださった
先輩がいらっしゃって
工務店選びの参考にされたそうです
ここにまた中住ファミリーが増えて嬉しい限りです♬
「Owner’s Voice」H様邸はこちらから
「モデルハウスの見学予約」はこちらから
https://campage.jp/nakaju/event
先日、スタッフ皆でお花見に行ってきました
お花見はサブで
メインはその後のビールなんですけどね♡
足利市の桜小学校(旧 千歳小)の並木を見に行ったのですが
なんと何本も根元から切ってあるではありませんか!
色々調べたけど真相はわからないままですが
ここのところ、全国的に桜の木の樹齢が高くなってきていて
木の元気がなくなったり
害虫被害で病気になったりと
桜の心配事が多い様です(T_T)
でもジャストのタイミングで行けたので
皆でワイワイお花見をして
美味しいごはんを食べて
お決まりのカラオケをして帰ってきました♬
さて、次に集まる「口実」は何にしようかな
上棟時のルーフィング
この日も曇天でしたが、上棟して
屋根の防水まで終わっていれば一安心です
4枚目の写真
板金屋さんが「また撮ってるな!」の顔
撮ってくれた齋藤との仲の良さが窺えます
いつも丁寧なお仕事
ありがとうございまーす♡♡♡
太田市A社様【作業所 新築工事】
上棟おめでとうございます(^_^)/
上棟の日は、息の合った大工さん達が
チームで作業をしてくれます
普段は、それぞれが一棟の棟梁として
活躍している皆さんですが、
チームの誰かが上棟の日は
自分の現場をお休みしてお互いに助け合います
阿吽の呼吸が大切な作業♬
熟練の技と仲の良さが仕上がりに出るんです
営業の島田&原のペアで地縄張り
少し前から一緒に行って
教わり始めた原が
一人で出来るようになりました(^_^)/
頼もしいヤングマン
どんどん色んなコトを覚えて
オジサンたちを手助けしておくれ♡
群馬で建てる注文住宅【IECOCORO】
2025春夏号が発行されました(^_^)/
先日、取材でお邪魔した
LOAFERにお住まいの足利市H様
「ヘイ!マスター!」と呼びたくなるほど
美味しいコーヒーを淹れてくれたのは
新築前からこだわっていた専用カウンターが
良く似合うご主人様
「とにかく壁のない家が希望だった」と
構造と暮らし方の極限にチャレンジした
間取りを是非お手に取ってご覧ください
最近のコメント