ブログ

臨時休業のお知らせ

日頃よりBinO太田 中村住宅工業(株)を
ご愛顧いただき ありがとうございます

誠に勝手ながら2025年11月29日(土)に
臨時休業をいただきますのでお知らせです

弊社のルーキー原の結婚式に
スタッフ総出で参列してまいります( *´艸`)

ご不便をおかけいたしますが
お祝いの気持ちでご了承いただけると幸いです

結婚式の様子は後日UPしますので
お楽しみに♡←まだ原に許可は得ていません 笑笑

クリスマス オーナメントづくり開催

BinO【クリスマスイベント2025】のお知らせ

親子で楽しむBinOオリジナルオーナメントづくりを開催いたします♬

2025年11月29日(土)~12月21日(日)

太田LOAFERモデルハウスにて
(群馬県太田市沖之郷町3329)

10:00~17:00の間でご希望の枠
(最終受付16:00)所要時間1時間くらい

ご来場者の方に
【BinOオリジナルのクリスマスオーナメント】
をプレゼントいたします!

同時企画♡フォトコンテストも開催!
本イベント期間中に、ハッシュタグを付けて
インスタ投稿していただくことで、フォトコンテストに応募できます

抽選で3名様に
象印のホットプレートをプレゼント(*‘ω‘ *)

是非お早めにご予約くださいませ
070-4003-2545(島田)
080-1480-9074(原)

ワクワクしかない平屋のお家

太田市K様邸 BinO【COVACO】コバコ

玄関を入るとドカーンと広がる土間スペース♡
リビングの一角にはおこもりスペースのヌック♡

こだわりとセンスと夢と希望が詰まった
「ワクワクしかない平屋のお家」建築中です
(^_^)/

その時は正直に 笑笑

太田市E様邸【リフォーム工事】

長年、色々な工事を承っているE様

今回はトイレ交換、照明器具取付
インターフォン交換のご相談を受けました

「ちょっと困ったこととか、不安に思った時に
すぐに中村住宅に連絡しちゃうのよ」と嬉しいお言葉♡( *´艸`)

私達で出来ることは何でもお力になりたい!

お家って建てて終わりじゃなくて
暮らしてからが長いので
お気軽に何でもご相談ください

私たちの管轄じゃない場合は
正直に「ゴメンナサイ」します 笑笑

太田市F様邸 上棟

太田市F様邸 【スモールハウス】

めでたく上棟です!(^_^)/

平屋の建物なので
この日はクレーンを使わずに手上げで作業

大工さん達と監督 齋藤の息を合わせて
安全第一で夕方まで頑張りまーす♬

5年点検で「ただいま~」

太田市K様邸 BinO【COVACO】コバコ

5年点検にお邪魔してきました♬

先日、リクルートさんからのご依頼で
取材を受けていただいたばかりなので
「ただいま~」って感じです( *´艸`)

それは日にちのせいじゃなくて
いつも温かく迎えてくださるK様ご夫妻のお人柄のおかげ♡

今年も薪ストーブライフを始動されていて
パパとママが仕事の時も
愛犬こてつ君は ぬくぬく過ごしているそうです

貴重なお休みの日に ありがとうございました!
またご連絡しま~す

現場でいつメン

太田市F様邸 【スモールハウス】

基礎工事が順調に進んで
水道屋さんの配管の様子です

どんな大きさでも
ちゃんと いつもどおりの職人さんメンバー♬
安心です(*‘ω‘ *)

上棟して姿が見えるのが楽しみ

お打ち合わせの蜜月期間♡

太田市K様邸 BinO【COVACO】コバコ

いつも笑い声が絶えない楽しいお打ち合わせ♬

お引渡ししたお客様たちは声を揃えて
「お家が完成して嬉しいけど、あの楽しかった
打ち合わせが終わっちゃうと思うと寂しくて仕方ない」とおっしゃいます

営業や監督と密に連絡を交わし
会わない日もLINEで連絡を取ったり、電話で話したり♡

でもご安心を(*´▽`*)

お打ち合わせほどではないしても
中村住宅はお引渡ししてからも
イベントや点検を通して、楽しいご縁が続きますので
そこも喜ばれているポイント!

弊社との出会いからお引渡し後の感想まで
OB様たちの生の声をこちらからお聞きください♬

「Owner’s Voice」

Owner’s Voice

新鮮な気持ちで新年を

障子やふすまを張り替えると
とても見違えます( *´艸`)

木目調のシートが貼ってある
新建材と呼ばれるドアや引き戸が
長年の使用でシートがふやけてしまったり
剝がれてしまったりしていませんか

こちらも交換することで
新品同様とてもきれいになりますよ!

新鮮な気持ちで新年を迎えませんか♬

お気軽にお見積りをご依頼ください
ご連絡お待ちしております

中村住宅工業(株)
0276-45-0555

ウッド調フェンス

足利市F様邸 BinO【COVACO】コバコ

境界ブロックフェンスの工事を承りました

木の質感を取り入れたいとのご希望で
樹脂のウッド調フェンスを採用しました

「本物の木はメンテナンスが心配」
という方に好まれています( *´艸`)

COVACOとの調和がとれていて
素敵に仕上がりました♬
ありがとうございました!

平屋でのセカンドライフ

足利市T様邸 BinO【COVACO】コバコ

セカンドライフを楽しむための平屋
夢だった薪ストーブの設置を計画しています

この日は桐生市のアリュメール群馬@allumer_gunmaさんのショールームで
商品説明を受けたり、焚き付けを体験してきたりしました♬

夢から現実へ♡

またワクワクが膨らみましたね(^_-)-☆

大切な場所

太田市A様邸 BinO【BOOOTS】ブーツ

基礎のコンクリート打設の様子です

空気がカラッとしてくるこの季節
コンクリートの固まり具合に
結構 影響するんです!

規定どおりの配筋が出来ているか
チェックが完了してからの打設です

大切なお家を支える 大切な場所♡

全てはお客様のために

いつ行ってもきれいな現場♡

たまたま大工さんが抜けている日だったのですが
いつ誰に見られても大丈夫な現場は
きっとお客様も嬉しいと思うんです

私たちの仕事は最終的にすべてが
お客様の方を向いている

どうしたら喜んでもらえるか

弊社を選んで良かったと満足していただけているか

完成した家だけで図ることではなく
初めてお会いした日から一生続いていくのです

スモールハウスの基礎工事

太田市S様 【スモールハウス】

水廻りを備えた小屋を新築♬
基礎工事が始まりました

お庭にも こだわる予定なので
完成した景色楽しみです!

撃沈!!!

【眞下経友会ボウリング大会】に
参加してきました(^_^)/
いつも楽しい企画をありがとうございます!

今年は 定方の四十肩により
ルーキー原のデビュー戦です

前日にひそかに練習に行っていたこと
出るからには結果を残したいと
意気込んでいたこと

社内の誰もが期待して送り出しましたが

撃沈!!!

チャンピオンだった年を懐かしく遠い目で
思い出したメンバーです 笑笑

眞下会計の皆様
大変お世話になりました♡

貴重なタイミング

太田市K様邸 BinO【COVACO】コバコ

この日はTOTOの職人さんが来てくれて
ユニットバスの組み立てでした(^_-)-☆

皆さんが、毎日 何年も使うお風呂ですが
このタイミングは なかなかお目にかかれません!

K様がショールームで選んでくださった
オンリーワンの組み合わせ

職人さんが慣れた手つきで
丁寧に施工してくれました

天高く馬肥ゆる秋

太田市A様邸 BinO【BOOOTS】ブーツ

基礎工事 順調に進んでいます

「天高く馬肥ゆる秋」
青空がとてもきれいな季節で
現場に出るのも気分がいい♪

天が高いのはいいけど
肥えないように気を付けま~す(*´▽`*)

和室→洋室

太田市H様邸 【和室→洋室リフォーム】

6畳の和室を洋室に改修しました(^_^)/

ご年配=和室
みたいなイメージがあるかもしれませんが
お歳を重ねると洋室の方が過ごしやすい
というご意見もよく聞きます

「正座がつらい」
「布団よりベッドの方が寝起きが楽」

既存の床の調整でバリアフリーも可能ですので
普段気になっている方はご相談くださいませ

木造建築の特性

深谷市N様邸 BinO【WAVE】ウェーブ

1年点検にお邪魔してきました(^_^)/

木造のお家は、新築してから1~2年が、よく「木」が動きます
それに伴って、ピンと張っていたクロスが「よれる」こともしばしば

2年点検までは、どこかの不調というより
クロスの直しが多いです

高所や大幅な修復でなければ
伺った監督がその場で治させていただきます!

「新築なのに。。。」と思われるかもしれませんが
木造建築の特性をご理解いただけると、ありがたいです

今年の冬は暖かく

太田市H様邸 【屋根断熱工事】

長年お住まいのお家ですが
屋根に断熱材が入っていなくて
寒いのがお悩みとのご相談を受けました

部屋の天井から入れようとしましたが
軒裏まで通じておらず
ちょっと特殊ですが屋根の一部分を
開けて施工させていただきました

断熱材が入ると全然 体感が違うと思います!
この冬からは快適にお過ごしくださいね(^_-)-☆

太田市Ⅰ様邸 地鎮祭

太田市Ⅰ様邸 BinO【PEEAKS】ピークス

地鎮祭を執り行いました(^_^)/

大きな切妻屋根が特徴の平屋のお家
めでたく地鎮祭を終えて
着工に向けて動き出します♬

Ⅰ様おめでとうございました

待ち遠しかった着工

太田市A様邸 BinO【BOOOTS】ブーツ

いよいよ着工です(^_^)/

開発許可が下りるのが待ち遠しくて♡
やっとこの日を迎えられました

地鎮祭の時に神主さんからお預かりした
「鎮め物」を基礎の中に埋めて

A様ご家族の末永いご繁栄をお祈りしました

もりやすバンバンビガロ

毎月1日発行の中村住宅の情報誌
「Go!Go!タイムス」

今月号はキリのいい140号です(*‘ω‘ *)
(150まで待てずにキリがいいとか言ってみた)

9月に社員研修旅行で大阪に行き
なんばグランド花月で初見だった芸人さん
「もりやすバンバンビガロ」

山ちゃんも好きになったと、記事をもらって
初めて知った芳恵です 笑笑

実は私もYouTubeをチャンネル登録済み
好みが似ているとわかったので
一緒に推していきたいと思います♡

今月のGo!Go!タイムスはこちらからどうぞ
http://www.nakaju.jp/category/gogo/

SUUMOジャーナル

先日リクルートさんから有難いお話をいただき
弊社で平屋を建てられた
太田市K様邸を取材してきました

お引渡しから5年♡

新しい家族も増えて
賑やかな薪ストーブライフを楽しんでいらっしゃいます

K様 取材協力ありがとうございました!
ますます素敵な暮らしをお楽しみください

「SUUMOジャーナル」
https://news.yahoo.co.jp/articles/a9d1823553cb2fecfe53d42e9d7f76cff2052963

気分を変えて

太田市K様邸 BinO【COVACO】コバコ

たまには気分を変えて
こんな場所でお打ち合わせもいいですね
笑笑

齋藤の釣りバカ日記

【スタッフ齋藤の釣りバカ日記】

今回は東京湾でアジ釣り
日曜日の釣りは帰ってきてからが忙しい

アジと太刀魚を捌いてから
一夜干しに( *´艸`)

この ひと手間がまた美味しさを増すのです

最近、芳恵に「捌き方を教えるから
出刃包丁を買って助手になってくれ」と
しきりに勧誘してきます

いっぱい釣れちゃうと夜中までかかるので
大変らしい 笑笑

「釣りが上手で辛いよ」の巻♬

お喜びのメッセージ

太田市H様邸 【テラス屋根工事】

リビングの掃出しにオーニングで
日よけされていたH様ですが
長年の愛用により劣化してきたので
頑丈なテラス屋根を設置されました

出し入れも不要になって
明るさも確保できるので
使い勝手が良さそうですね(^_^)/

工事後にお喜びのメッセージをいただき
ありがとうございました!

快適な毎日をお過ごしください♬

地縄あるある

太田市K様邸 BinO【COVACO】コバコ

配置の確認で現地でお打ち合わせ♬

「ウチってこんなに小さいの(;・∀・)」

地縄の状態での不安あるあるです 笑笑

大丈夫!立派な平屋が完成します!

実際に車を停めてみたりして
暮らしをシミュレーションしていただきました

介護用リフォーム

太田市S様邸 【介護用 手摺工事】

お引渡しして2年のS様邸
定期点検にお伺いした時に
「手すりを設置したい」とご相談を受けました

介護保険を活用した工事なので
ケアマネージャーさんを通じて
補助金の申請を行います

暮らし方に合わせたリフォームも
お気軽にご相談ください

規格住宅の良いところ♡

太田市K様邸 BinO【COVACO】コバコ

仕様決めのお打ち合わせの様子です

規格住宅は、モデルハウスでサイズ感や雰囲気を
確かめながら決めていけるところが
ご好評いただいています

オンリーワンの注文住宅では
なかなか難しいポイントなのです

おしゃれなK様のこだわりを詰め込んで
素敵なCOVACOになりそう(^_-)-☆
楽しみだなぁっ!

TOP